
ツヤツヤな髪は女性の永遠の憧れ。でも「何をしてもパサついてしまう」と感じている人も多いのではないでしょうか?
つるんとなめらかで、天使の輪のように光が反射する艶髪に仕上げたいですよね♡
そこで今回は、パサつく髪も、天使の輪がきらめく艶髪に仕上げてくれる、おすすめのヘアケア方法をご紹介します♪
つやつや美髪に仕上げたい方は、ぜひチェックしてみて下さいね!
【本記事の監修】
毛髪診断士 多田知佳氏

社団法人 日本毛髪科学協会認定 毛髪診断士®。ヘアケアブランド「リーゼ」をはじめ、数多くのヘアケア商品の企画開発・マーケティングに従事。数多くのヒット商品をプロデュース。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がヘアセレクトに還元されることがあります。商品評価やコンテンツの内容には影響しません。詳細は、ヘアセレクト編集部の行動規範をご参照ください。
天使の輪をつくるヘアケア方法8選
① 天然毛ブラシでキューティクルをなめらかに

艶出しに大切なのがブラッシング。うろこ状になっているキューティクルをブラッシングで整えることで、つるんとなめらかな髪に導きます♪
ツヤを出すのにおすすめのヘアブラシが、猪毛や豚毛などを配合した天然毛ブラシ。天然の油分が含まれるので、自然にツヤを与えながらキューティクルを整えてくれますよ♡
■ おすすめアイテム『ジョンマスターオーガニック コンボパドルブラシ』

・参考価格:3,960円(税込)
艶髪ブラシといえばまず名前が挙がってくる人気ヘアブラシ。
天然の猪毛とマイナスイオンを発生するトルマリンが配合された混合ブラシで、静電気を抑制。
アホ毛や浮き毛を抑えながら、なめらかな艶髪に仕上げます♡









② シャンプーは泡立ててからつけることで摩擦レス


艶髪の大敵なのが、摩擦によるダメージ。
シャンプーを液体のまま頭皮に乗せると、泡立てるのに必要以上に頭皮や髪をこすってしまい、摩擦ダメージの原因になることも。
手のひらや、市販の洗顔ネットなどを使って泡立ててから髪にのせることで、サロンのように泡立ちよく洗えますよ♪
■ おすすめアイテム『ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー』


・容量:200g
・参考価格:2,640円(税込)
9,000ppmの高濃度炭酸泡で、頭皮の汚れやニオイをすっきり落としてくれる炭酸シャンプー。
プッシュするだけで濃密泡が出てくるので、摩擦を抑えながら泡立ち良く洗えますよ♪
PPT系×アミノ酸系洗浄成分とオイル成分で、洗髪中からドライヤー後までなめらかな艶髪が続きます♡









③ ツヤが出やすいシャンプーを選ぼう


毎日使うシャンプーは、髪の状態や仕上がりを左右する大きな要因。
艶を出したい場合は、潤いを残して洗うやさしい洗浄成分のシャンプーや、キューティクルに艶を与えるオイル成分などが含まれるアイテムを選ぶのがおすすめです!
■ おすすめアイテム『ululis(ウルリス) キラメキ ウォーターコンク シャイニー シャンプー』


・容量:340ml/335g
・参考価格:1,540円(税込)


独自のツヤ補整ケアメカニズムで、髪のpH・水分バランスを均一に整えて、キラツヤ髪に導いてくれるシャンプー。
マイルドな洗浄成分でやさしく洗い上げながら、セラミドやぺリセア、パールエキスなどの豊富な潤い成分でうるおい&ツヤを与えてくれます♪
重すぎずうるおいながら、自然に艶が出るので、元から髪が綺麗な人のようなナチュラルな艶髪に♡









④ 酸熱トリートメントで手軽に艶髪をゲット


くせ・うねりを改善したり、内部から補修してツヤツヤに導いてくれると最近注目されているのが『酸熱トリートメント』。
グリオキシル酸などの酸熱トリートメント成分を含む薬剤を塗り、熱を加えることで、うねり改善やまとまり、艶を与えてくれる、美容院の施術メニューです!
最近では酸熱トリートメント成分を自宅でも使いやすいように配合した市販アイテムも発売されており、ツヤツヤに仕上げたい方におすすめですよ♡
■ おすすめアイテム『ルシードエル #質感再整ヘアマスク』


・容量:200g
・参考価格:1,540円(税込)
酸熱トリートメント成分の一つである「レブリン酸」を自宅で使いやすいように配合したトリートメント。
3分間放置してから洗い流して、ドライヤーの熱を加えるとつるんとなめらかなサラサラ髪に仕上がります♡同シリーズのヘアオイルとヘアミルクもあり、ラインで使うのもおすすめです!
キンモクセイとグレープフルーツの香りも爽やかで素敵♪









■【こちらの記事もおすすめ】
自宅でツヤツヤ美髪に♥市販で買えるおすすめ酸熱トリートメント5選
⑤ コーム&握りプレスでトリートメントを浸透


トリートメントはどうしてもムラになりやすく、全体に浸透させるのにはコツが必要。
そこで、トリートメントを塗った後にコームでとかすこと、毛先をギュッと握ってプレスすると、トリートメントが浸透しやすくなりますよ♪
数分放置する以上の効果があるともいわれるほどで、美容師さんも使うテクでなのでぜひ試してみて♥
■ おすすめアイテム『TANGLE TEEZER ザ・ウェットディタングラー』


・参考価格:2,200円(税込)
デリケートな濡れ髪も、無理な力をかけることなくスルスルとかせる、タングルティーザーのヘアブラシ♡
絡まりやすい髪も、無理な力をかけることなく、やさしく解きほぐします!
インバス時やドライヤー前に重宝しますよ♪









⑥ ミルク×オイルで保湿&艶のWケアを


天使の輪ができるような艶髪に仕上げるには、髪内部の保湿と髪表面の艶出しの両方が大切。
オイルだけでなく、髪内部に浸透しやすいヘアミルクも併せて使うことで、内側から満たされる健やか美髪に導きます♪
■ おすすめアイテム『プロミルミルク』




・容量:100g
・参考価格:2,750円(税込)
しっとりつややかに仕上がる、プロミルのなめらかヘアミルク。
少量でも伸びが良く、べたつき感もないので濡れた髪にも乾いた髪にも使いやすい!
ベリーエキスやゴマ油、シアバターなどを配合し、ミルクとオイルのいいとこ取りな重すぎずつややかな仕上がりに♡









⑦ シルク製の枕カバーで朝のパサつきを予防


夜はつやつやだったのに、朝になるとパサつくということありませんか?
通気性に優れ、綿の1.5倍という高い保湿効果を持つシルク製の枕カバーを使うことで、摩擦を抑えながら翌朝までサラ艶に♡
肌当たりも優しいので、顔の乾燥やシワが気になる人にもおすすめですよ♪
■ おすすめアイテム『Utukky シルク枕カバー』


・参考価格:4,280円(税込)
高品質な6Aランクのシルクを両面に使用した、肌触り抜群のシルク枕カバー。
夏は涼しく、冬は暖かく一年中快適に使えます!
贈り物に貰っても喜ばれること間違いなしです♪









⑧ オイルインスプレーで手軽にツヤをオン


お出かけの前に手軽に艶出ししたい方におすすめなのが、オイルが入ったツヤ出しスプレー。
パサつく朝にも、手軽に天使の輪ができる艶髪に仕上げられますよ♪
■ おすすめアイテム『大島椿 つやつやスプレー』


・容量:140g
・参考価格:1,320円(税込)
SNSで「アイドル級にツヤツヤになる」と話題になった注目の艶髪スプレー。
椿油100%の細かい霧のようなスプレーなので、傷んでパサつく髪もべたつかずツヤツヤな光沢ある髪に♡
お出かけ時やもちろん、日々のケアにもおすすめです◎









■【こちらの記事もおすすめ】
天使の輪をつくるヘアケア方法 まとめ
天使の輪がきらめく艶髪に仕上げてくれる、おすすめのヘアケア方法を8つご紹介しました!
つやつや美髪に仕上げたい方は、ぜひ参考にしてみて下さいね♡
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら