
毎日使う人も多いヘアオイルですが、仕上がりの好みは人それぞれ。
「このオイルって重め?サラサラ?」など、仕上がりからヘアオイルを選びたい人は多いのではないでしょうか?
そこで今回は「サラサラ」「しっとり」「うるおい」「つやつや」の4つの仕上がりから選べる人気市販ヘアオイルを、一挙まとめました!
ぜひヘアオイル選びの参考にしてみて下さいね♪
『サラサラ』な仕上がりの人気市販ヘアオイル
① 使用感の良さとサラサラ感が抜群『フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』

・容量:70ml
・参考価格:1,290円(税込)※編集部調べ・オープン価格
濃密なオイルで髪をコーティングして、つるんと滑らかなサラサラ髪に導く人気のヘアオイル♪
とろっとしたテクスチャーですがべたつきにくく、濡れた髪、乾いた髪のどちらでも使いやすい使用感です!
パサつき髪や猫っ毛、カラーヘアにおすすめ◎

















② スタイリングのベースにおすすめ『ロレッタ ベースケアオイル』


・容量:120ml
・参考価格:2,860円(税込)
ナチュラルなローズの香りが広がる軽めオイル♡
ベタつきにくく、とにかくサラッサラなので、細い髪や猫っ毛さんにおすすめです!

















③ 美容液のような使用感のオイル『ミジャンセン ダメージケアパーフェクトセラム』


・容量:80ml
・参考価格:1,200円(税込)※編集部調べ・オープン価格
シリコーンオイルをベースに、アルガンオイルやホホバオイルなどの植物オイルを配合した韓国の人気オイル。
オイルというよりは美容液のようなテクスチャーでべたつきにくく使いやすい使用感です!
やわらかくサラサラな仕上がりに♡

















④ べたつかずサラサラで心地いい『ルシードエル オイルトリートメント#EXヘアオイル』




・容量:60ml
・参考価格:1,320円(税込)
べたつかない使用感が特長の、ルシードエルの人気ヘアオイル。
軽やかで使いやすく、サラサラな指通りに仕上げます♡
UVカットできるのでお出かけ前にもおすすめ!

















『しっとり重め』な仕上がりの人気市販ヘアオイル
⑤ べたつかないのにしっとり『モロッカンオイル トリートメント』


・容量:100ml
・参考価格:4,730円(税込)
少し甘めのバニラの香りの人気ヘアオイル。
とろっとしたテクスチャながらべたつかず、広がる髪もしっとりまとまります♡
硬い髪や広がりやすいくせ毛におすすめ◎

















⑥ シリーズ最高のしっとり感『アンドハニー Creamy EXダメージリペアヘアオイル3.0』


・容量:100ml
・参考価格:1,540円(税込)
アンドハニーの中で最もしっとり仕上がるダメージケアオイル。
広がりやすいくせ毛やハイダメージ髪も補修しながらしっとりまとまります♡

















⑦ 殿堂入りの元祖しっとり重めオイル『大島椿 椿油』


・容量:60ml
・参考価格:1,650円(税込)
1927年に誕生した信頼の重めオイル。数滴の使用量で毛先までしっとりとまとまります♡
椿油100%なので、頭皮やボディケアにも使えるのも嬉しい!

















⑧ ハイダメージも毛先までまとまる『リーゼ プレイフル ケアオイル』


・容量:80ml
・参考価格:1,100円(税込)
重めのオイルながらべたつき感を抑えた処方で、ナイトケアにもスタイリングにも使えるしっとり系オイル。
ハイダメージのバサバサな髪も毛先までしっとりまとまります♡
ドラッグストアで買えるオイルとしてはかなり高コスパです◎

















『うるおい』ある仕上がりの人気市販ヘアオイル
⑨ ごわつく髪もうるおう保湿力『アンドハニー Silky スムースモイスチャーヘアオイル』


・容量:100ml
・参考価格:1,540円(税込)
γ-ドコサラクトンやゼインなど、贅沢な補修・保湿成分を配合した人気ヘアオイル。
ごわつく髪もうるおいあるサラサラな髪に導きます♡

















⑩ いい香りのぷるん髪に『プルント ディープモイスト美容液ヘアオイル』


・容量:80ml
・参考価格:1,540円(税込)
保湿力の高いぺリセアなど優秀成分を配合。
地肌の乾燥や髪のパサつきを保湿して、ぷる艶髪に仕上げます♡

















⑪うるおいを与えながらツヤツヤに『エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル』


・容量:100ml
・参考価格:1,540円(税込)
サラっと水のようなテクスチャーが髪にスーッと馴染むヘアオイル。
保湿成分が髪の水分バランスを整えてうるツヤ髪に♪

















⑫ 寝ている間に浸透補修『THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル』


・容量:100ml
・参考価格:1,540円(税込)
寝ている間に補修成分がしみ込み、うねり・寝ぐせを抑制する補修ケアオイル。
コラーゲンやセラミドなど美容液のような保湿成分や、ケラチン、γ−ドコサラクトンなどの補修成分などを贅沢に配合。幅広い髪質におすすめの保湿オイルです♡

















『つやつや』な仕上がりの人気市販ヘアオイル
⑬ こなれたウェットスタイリングに『N. ポリッシュオイル』


・容量:150ml
・参考価格:3,740円(税込)
少量でもしっかりとツヤ感を与えてくれる超人気スタイリングオイル♡
補修成分少なめなのでスタイリングに使うのがおすすめ◎

















⑭ ひと塗りでツヤを実感『LUX スーパーリッチシャインリッチ補修オイル』


・容量:85ml
・参考価格:1,340円(税込)※編集部調べ・オープン価格
ミネラルオイルやホホバオイルなどを配合し、パサつく髪もひと塗りでツヤを感じられるヘアオイル♪
保湿ケアしながら重すぎずサラツヤな髪に仕上げます♡

















⑮ 時間が経ってもパサつかない『Promille プロミルオイル』


・容量:50ml
・参考価格:1,980円(税込)
セサミンオイルをベースに16種類の天然由来オイルを配合した、全身に使えるツヤ感オイル。
時間が経ってもパサつかず、ツヤのあるスタイルが続きます♡

















⑯ 豊富な保湿成分で潤いあるツヤ髪に『ululis ウォーターコンク モイストヘアオイル』


・容量:100ml
・参考価格:1,540円(税込)
ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲン、植物油など保湿成分が中心となった成分構成の人気オイル。
使用感はかなりサラっとしたテクスチャーですが、毛先までツヤっとまとまる仕上がりに。
香水のような爽やかな香りです♡

















仕上がりから選べる人気市販ヘアオイル まとめ
「サラサラ」「しっとり」「うるおい」「つやつや」の4つの仕上がりから選べる人気市販ヘアオイルをご紹介しました!
ぜひこの機会に、自分にピッタリ合うヘアオイルを試してみて下さいね♪
■【こちらの記事もおすすめ】
広がる髪もしっとりツヤ髪に♥市販のおすすめ重めヘアオイル10選
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら