
乾燥シーズンの悩みといえばアホ毛&浮き毛。気になってはいるものの、なかなか対策できていない…という人も多いのでは?
そこで今回は、アホ毛を増やす意外なNG行動と、おすすめの対策方法&グッズを徹底解説!
ぜひこの機会に、アホ毛ケアを始めてみましょう♪
アホ毛を増やすNG行動&対策方法
① 濡れたまま放置は良いこと無し!髪は早めに乾かそう

髪は濡れた状態が一番無防備。
濡れたままだと栄養や水分が抜けやすくなり、パサつきによるアホ毛の原因に。
なるべく早めに乾かすのが美髪のコツですよ♡
■ おすすめアイテム『ReFa BEAUTECH DRYER SMART』

・参考価格:38,000円(税込)
サロンでも使われるリファのドライヤーの軽量モデル!
頭皮と毛先に適した温度でダメージを抑えて、ハイドロイオンでしっとりなめらか美髪に♥
早く乾くのに美髪に導いてくれる、優秀すぎるドライヤーです♪





② ヘアゴムを引っ張って外すのはNG!切れ毛・アホ毛の原因に


ヘアゴムを外すとき、つい引っ張って外してしまうことありませんか?
実はかなりの摩擦や圧力がかかってしまい、切れ毛によるアホ毛の原因に。
結び目を抑えてゆっくりと外しましょう!よく髪を結ぶ人は、摩擦の少ないシルク素材のヘアゴムがおすすめですよ♪
③ プラスチックのクシでガシガシとかすと静電気の原因に


プラスチック製のクシは使いやすい反面、やさしく梳かさないと静電気が起きやすく、アホ毛や浮き毛の原因に。
アホ毛が出やすい人には、天然の油分が含まれる獣毛ブラシがおすすめです♡
■ おすすめアイテム『ジョンマスターオーガニック コンボパドルブラシ』


・参考価格:3,960円(税込)
艶髪ブラシといえばまず名前が挙がってくる人気ヘアブラシ。
天然の猪毛とマイナスイオンを発生するトルマリンが配合された混合ブラシで、静電気を抑制。
アホ毛・浮き毛を抑えながら、なめらかにまとまる髪に仕上げます♡





④ ヘアオイルしか使わないのはもったいない!ミルクやミストも使おう


ヘアオイル派という人の方が多いですが、パサつきやダメージケアには、髪内部に浸透しやすいミルクやミストもおすすめ。
合わせ使いで内側まで保湿されて、乾燥によるアホ毛を予防できますよ♪
■ おすすめアイテム『ボタニスト ボタニカルヘアミルク モイスト』




・容量:80ml
・参考価格:1,870円(税込)
たっぷりの植物オイルやセラミド、加水分解タンパクなどを配合した、うるおい効果の高いなめらかクリーム。
パサつく髪を保湿して、アホ毛やパサつきをケアしてくれます♡





⑤ すぐに抑えたい時にはヘアスプレー×コーム技が効く


アホ毛のケアにおすすめなのが、マスカラタイプのスタイリング剤ですが、キープ力が足りない人や、わざわざ買うのは…という人におすすめなのがコームを使った方法!
ヘアスプレーをコームにかけて根元をとかすと、浮き毛が抑えながらしっかりキープしてくれますよ♪
■ おすすめアイテム『Fujiko フジコ色っぽスティック』


・容量:7g
・参考価格:1,540円(税込)
浮き毛がとにかくひどい!という人には、ヘアワックスとコームが一体化したこちらのアイテムがおすすめ!
とかすだけでアホ毛を抑えられるなんて、画期的すぎます…!





■【こちらの記事もおすすめ】
『浮き毛・アホ毛を手軽に直せる♥おすすめアホ毛マスカラ タイプ別8選』
アホ毛を増やす意外なNG行動と対策方法 まとめ
今回は、アホ毛を増やす意外なNG行動と、おすすめの対策方法&グッズを徹底解説しました!
ぜひこの機会に、アホ毛ケアを始めてみましょう♪
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら