
ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST(ボタニスト)】からこの秋、スパイスに着目した初の地肌ケアライン「ROOTH(ルース)」が登場♡気になっていた方も多いのでは?
そこで今回は、ボタニストルースの新作・ボタニカルスパイスシャンプーの2バリアントをレビュー!
是非参考にしてみて下さいね♡
ボタニスト ROOTH(ルース)ってどんなブランド?

『ボタニスト ROOTH(ルース)』は、髪だけではなく、地肌から本格的なケアを提案する新ラインです♪
頭皮と髪に馴染みやすいオイルと、スパイス成分を組み合わせたブレンド処方を採用。髪と地肌に油分を補いながら、保湿機能や環境を健やかに整え、美しいツヤ髪に導きます♡
選べる2種類のシャンプー

・容量:490ml/490g
・参考価格:1,760円(税込)
ルースのシャンプーは「ストレート」と「エアリー」の2種類のバリアント。
2品とも地肌と髪のWケアへのこだわりを感じる良質処方で、地肌ケアしながら髪のダメージも補修。マイルドな処方で、地肌が乾燥しやすい人にもおすすめです◎
シャンプーだけでなくトリートメントもノンシリコーン処方で、髪だけでなく地肌になじませてマッサージして使えますよ♪
こだわりのダブルフレグランス
ボタニスト ルースは、シャンプーとトリートメントで香りが異なるダブルフレグランスを採用。
豊かな植物の香りにスパイスの香りの要素をアクセントに加えた、リラックスできる香りです♪
ボタニスト ROOTH(ルース) 使用感やおすすめの髪質をレビュー!
① 髪のうねりや広がりに『ボタニスト ROOTH(ルース) ボタニカルスカルプセラムシャンプー(ストレート)』


髪のうねりや広がりが気になる人や、しっとり仕上げたい人は『ストレート』タイプがおすすめ!
マイルドに心地よく洗い上げながら、程よくハリのあるまとまり髪に仕上げます♡
清らかで気品のあるマンダリンとクローブの香り。



② 細毛やボリュームが欲しい人へ『ボタニスト ROOTH(ルース) ボタニカルスカルプセラムシャンプー(エアリー)』




細毛・猫っ毛さんや、ふんわりサラサラに仕上げたい人には『エアリー』タイプがおすすめ!
マイルドに心地よく洗い上げながら、なめらかでふんわりとした仕上がりに♡
爽やかで透明感のあるベルガモットとアニスの香り。



ボタニストの新作『ROOTH(ルース)』シャンプーレビュー まとめ
スパイスに着目したボタニスト初の地肌ケアライン「ROOTH(ルース)」のシャンプーについて解説レビューしました!
気になっていた人は、ぜひこの機会に試してみて下さいね♡
■ 自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら