
「美容室で使っているシャンプーを自宅でも使いたい…」と思う人も多いはず!
しかしサロンシャンプーは、市販のシャンプーよりもお値段がやや高め。
成分や仕上がりにこだわった商品が多いものの、続けにくい点から諦めたことがある方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、贅沢成分なのに買いやすく続けやすい、コスパ最強のおすすめのサロンシャンプーを5つご紹介します!
ぜひシャンプー選びの参考にしてみて下さいね♪
サロンシャンプーと市販シャンプーは何が違うの?

サロンシャンプーは、サロン帰りの仕上がりをキープすることを目的に作られたホームケア用アイテム。
美容師による施術が前提とされているため、比較的洗浄力が弱めで、かつ個々の悩みに合わせてアプローチできるラインナップが多くなっています。
そのため、洗髪時間が短くなりがちなホームケアでは、洗浄力が高めの市販シャンプーの方が合う場合も。
また、サロンシャンプーには高価な成分を多く配合しているものも多く、効果実感もしやすい傾向にありますが、それゆえ相場は高め。
しかしサロンシャンプーは大容量サイズ(1,000mL前後)を展開している商品も多く、1プッシュあたりの単価で見れば、市販シャンプーに近いコストの商品も!
お気に入りのシャンプーを見つけたら、大容量サイズを購入するのがおすすめですよ♡
①低刺激で高コスパな元祖サロンシャンプー『デミ ミレアムシャンプー/コンディショナー』

・容量:各800ml
・参考価格:2,200円(税込)
良質なアミノ酸系シャンプーながら、驚きのコスパのサロンシャンプー。
800mLで2,200円なので、市販シャンプーと同程度の価格帯です。
手肌にやさしい処方で、デリケートな肌や髪もソフトに洗い上げサラサラ髪に♡
抗炎症成分配合なので地肌の乾燥が気になる人にも◎家族でも安心して使えます♪






②なめらかにまとまる いい香りの髪に 『イオ クレンジングリラックスメント/クリームメルトリペア』


・容量:各200ml
・参考価格:1,760円(税込)
地肌と髪にうるおいを与えてくれるマイルドなシャンプー。
シンプルながら洗練された設計で、ごわつく髪も柔らかくなめらかに♡
美容室やロフトなどでも買いやすく、大容量だとかなりお得に購入可能です◎






③ 贅沢成分でハイダメージ髪もしっとりまとまる『ディープレイヤー EXTRA GLOSSY』


・容量:各500ml
・参考価格:3,740円(税込)
保湿力の高いもっちりなめらかな泡質で地肌をしっかり洗浄。
羽毛ケラチンやヒアルロン酸などの贅沢成分を配合した圧倒的な補修力で、ハイダメージ毛も感動するほどまとまり美髪になります♡
バラエティショップなどでも購入しやすく、お試し用があるのも嬉しい♡大容量で買うとかなりお買い得です◎






④ カラーの色持ちが全然違う『シュワルツコフ カラースペシフィークシャンプー/トリートメント』


・容量:259ml/250g
・参考価格:1,650円/2,640円(税込)
ヘアカラーでアルカリに傾きゆるんだ髪を引きしめて色抜けを抑え、浸透性の高いケラチンやコラーゲンでダメージを補修。
艶やかなカラーヘアが長く続きます♡
Amazonで買うとかなりお買い得です…!






⑤ 髪と同じタンパク質成分で洗う『ハホニコ ケラテックスファイバーシャンプー/トリートメント』


・容量:300ml/250g
・参考価格:3,850円(税込)
タンパク質系の洗浄成分を使った贅沢すぎる補修シャンプー。
髪の主成分であるケラチン成分で洗うことで、ダメージで失われた栄養を補給して髪を補修。枝毛や切れ毛、ハイダメージにおすすめです♡
こちらも大容量だとかなりお買い得です♡






コスパ最強の美髪サロンシャンプー まとめ
贅沢成分なのに買いやすく続けやすい、コスパ最強のおすすめのサロンシャンプーを5つご紹介しました!
ぜひこの機会に、サラサラのモテ髪をゲットしてくださいね♡
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら