
普段トリートメントを使っていてもなかなかパサつきが改善しないことありませんか??
今回はそんな方のために、自宅トリートメントの効果を倍にする優秀アイテムとテクニックを紹介!いつものトリートメントにプラスするだけで、仕上がりが全然変わりますよ♥
ぜひ日々のヘアケアの参考にしてみて下さいね♪
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がヘアセレクトに還元されることがあります。商品評価やコンテンツの内容には影響しません。詳細は、ヘアセレクト編集部の行動規範をご参照ください。
① 超音波効果でサロン帰りのツヤ髪に『YA-MAN シャインプロ』

・参考価格:27,500円(税込)
ヘアサロンの超音波トリートメントを自宅で体験できる、新発想のトリートメントアイロン。
超音波の振動と温熱、LEDのトリプルアプローチにより、トリートメントの浸透率をなんと約6倍に高めるという優れもの!
普段のトリートメントの後に使うだけで、サロン帰りのようなツヤ髪に仕上がるので本当におすすめですよ♡
◆ 使用イメージ(ヤーマン プレスリリースより)







② プレトリートメントに使うと潤いに感動『セラティス ナイトリペアヘアパック』


・容量:130g
・参考価格:1,100円(税込)
コラーゲンやセラミド、複数のケラチン成分など、美容液のようなケア成分を配合した優秀ヘアパック。
手持ちのトリートメントの前に馴染ませて使うタイプで、使うと潤い感とまとまりが全然違います!
朝まで手触りしっとりな艶髪に仕上げてくれますよ♥






③ 導入美容液としても使える優秀ケアミスト『プリュスオー ハイドロミスト』


・容量:200ml
・参考価格:1,540円(税込)
補修や保湿、ヒートプロテクトなど、髪のケアに必要とされる機能が満載の優秀ケアミスト。
トリートメント前の導入美容液に使えば効果がアップ!
サラっとベタつかない使用感で、寝癖直しにも重宝します♡






④ 1回のコーミングで50回分の効果『ベクシーズ するするコーム』


・参考価格:3,500円(税込)※編集部調べ
振動により薬剤の浸透を高めることができるコーム。
1回のコーミングが約50回を通したときと同じ効果をもたらすので、トリートメントの効果がかなりアップ!
美容師さんの愛用者も多く、翌朝の髪の手触りがとっても良くなります♡






⑤ くせ毛に悩む人は一度使ってみて『ISSHI ヘアパックセラム』


・容量:180g
・参考価格:2,970円(税込)
トリートメント前に使うタイプの酸熱トリートメントセラム。
最近話題のサロンの酸熱トリートメントにも使用されるグリオキシル酸を、自宅で使いやすいように配合。
使用後に髪を引っ張りながら熱を加えると、まとまり感ある美髪ストレートな仕上がりに驚きますよ♡






お金をかけずにトリートメント効果を高める方法は?
「トリートメントの効果をアップしたいけど、あまりお金をかけたくない…」という人には、以下の3つのポイントに気をつけるだけで仕上がりが変わりますよ♥
トリートメント効果を高める方法① トリートメントの前に水気を切る


シャンプー後に水分が多く残っていると、せっかくのトリートメントが薄まってしまうことに。
トリートメント前に、水分が流れ落ちない程度に手やタオルでやさしく水気を落としておきましょう。
トリートメント効果を高める方法② トリートメント後に粗めのコームでとかす


トリートメントを髪の毛全体に馴染ませたら、コームで髪全体をとかしましょう。髪全体にトリートメントを馴染んで仕上がりが全然違います!
トリートメントが落ちないよう粗めのコームでやさしくとかすのがコツ。
トリートメント効果を高める方法③ 密閉して5分~10分放置


コームでとかしたら、トリートメントを髪に浸透させるため5分~10分放置しましょう。その際にタオルやシャワーキャップ、ラップ等で髪の毛を密閉すると効果がアップ!
湯舟に入って蒸気で温めると、更にトリートメントが髪に浸透しやすくなりますよ♡
無印良品で絶対買うべき優秀ヘアケア まとめ
今回は、自宅トリートメントの効果を倍にする優秀アイテムとテクニックをご紹介しました!
ぜひこの機会にヘアケアに取り入れてみて下さいね♡
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡

