
髪は肌と違い、一度傷つくと元には戻らない死滅細胞のため、毎日のヘアケアで髪を労わることがとても大切なんです!
そこで今回は、おすすめヘアケアルーティンをピックアップ!簡単なのに効果的な、おすすめヘアケアルーティンをまとめました♡
ぜひこの機会に美髪習慣を始めてみましょう!
簡単なのに髪が変わる美髪ルーティン6選
① シャンプーブラシを使って毛穴汚れまでスッキリ

自宅シャンプーは平均1分以内と、洗いが足りない人が多いんです。
意外と使っていない人も多いシャンプーブラシですが、取り入れることで毛穴の汚れまでスッキリ。
翌日までいい匂いのサラサラ髪が続きますよ♡
■ おすすめアイテム『ETVOS リラクシングマッサージブラシ』

・参考価格:1,760円(税込)
頭皮のコリをほぐして柔らかな頭皮にみちびくマッサージブラシ。
ちょうど良い硬さのシリコーン製のブラシで、皮脂詰まりもすっきりクレンジングしてくれます♡
コロンと握りやすいフォルムで、インバスでもアウトバスでも使いやすい人気スカルプブラシです♪





■【こちらの記事もおすすめ】
② 美容師さんも使うワザ!トリートメントを塗った後揉み込んで


トリートメントは量をしっかり塗ればOKと思っていませんか?
実は意外と髪に馴染みにくく、全体に行き渡らせることが大切。
トリートメントを塗った後、中間~毛先を中心に揉み込むように馴染ませることで、浸透を促進して仕上がりが変わります♡
③ ヘアオイルだけでなくミルクやミストも取り入れよう


ダメージケアといえばオイルのイメージがありますが、ダメージヘアや髪が硬めの方は、ヘアミルクやミストも取り入れるのがおすすめ。
水分を多く含むヘアミルクやミストは、髪の内部まで水分や栄養を届きやすく、ドライヤー前に使うことで潤い美髪に導きます♡
■ おすすめアイテム『ボタニスト ボタニカルヘアミルク モイスト』




・容量:80ml
・参考価格:1,870円(税込)
たっぷりの植物オイルやセラミド、加水分解タンパクなどを配合した、うるおい効果の高いなめらかクリーム。
髪を保湿しながら、柔らかくまとまりのある髪に仕上げます♡





④ ドライヤーはなるべく早めに済まそう


ついお風呂上がりはゆっくりしたくなりますが、髪は濡れた状態が一番無防備。
キューティクルは濡れた状態で開くため、髪内部の栄養や水分が抜けやすく、自然乾燥やパサつきの原因に。
髪を洗った後は、なるべく早めにドライヤーで乾かすようにしましょう!
■ おすすめアイテム『ReFa BEAUTECH DRYER SMART』


・参考価格:38,000円(税込)
サロンでも使われている、リファのドライヤーの折りたためる軽量モデル!コンパクトながらしっかりパワーがあります。
頭皮と毛先に適した温度でダメージを抑えながら、ハイドロイオンでしっとりまとまる髪に仕上げます♡
温度調整機能や専用モードなど、髪を労わりながら乾かすことにこだわったドライヤーなので、毎日のケアにぴったり♪





⑤ ドライヤー後の冷風を忘れない


ドライヤーの仕上げには、冷風を髪全体にかけることを習慣にしましょう。
キューティクルが引き締まることで、仕上がりの艶に大きな違いが。さらに寝ぐせや浮き毛も減って、つるんとまとまりやすい髪に導きます♡
⑥ 週に一度はスペシャルケアを


毎日ゆっくり髪をお手入れするのはなかなか難しいもの。
週に1回は、ちょっといいトリートメントやスカルプアイテムなどでケアして、髪の状態を整えましょう♡
少しの手間でうるサラが続きますよ♪
■ おすすめアイテム『ダイアン エクストラナイトリペア ヘアマスク』


・容量:180g
・参考価格:968円(税込)
睡眠中のダメージに着目した、ダイアンのナイトケアヘアマスク。
1000円以下とは思えないケア成分をたっぷりと配合し、指通りなめらかなうるおい髪へと仕上げます♡





■【こちらの記事もおすすめ】
美髪ヘアケアルーティン6選 まとめ
簡単なのに効果的な、おすすめヘアケアルーティンを6つご紹介しました!
ぜひこの機会に、美髪習慣を始めてみましょう♡
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら