
いつもと同じ髪型でも、一気にこなれた印象に変えられるツヤ感スタイリング。
でも濡れたような、それでいてべたつきすぎないツヤ感を出すのはなかなか難しいもの。ツヤが出すぎたり、逆にすぐパサついてうまくツヤ感をキープできないという経験はありませんか?
そこで今回は、簡単にウェットヘアが作れるおすすめのヘアオイルをピックアップ!市販で買えるアイテムからサロンアイテムまで、幅広く紹介していきます♡
ウェットな濡れ髪に仕上げたい方は、ぜひチェックしてみて下さいね!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がヘアセレクトに還元されることがあります。商品評価やコンテンツの内容には影響しません。詳細は、ヘアセレクト編集部の行動規範をご参照ください。
ウェットに仕上がるツヤ感オイル7選
① ウェットなこなれスタイリングに欠かせない王道オイル『N. ポリッシュオイル』

・容量:150ml
・参考価格:3,740円(税込)
シアバターなどの天然由来成分のみで作られた、ウェットスタイルに外せない王道スタイリングオイル♡
重めの仕上がりながらサラっと伸びが良く、少量でもしっかりとツヤ感を与えて濡れ感をキープしてくれます♪
ハンドやボディケアにも使用可能。柔らかで洗練された柑橘系の香りも素敵です♡








② 全身のケアにも使えるマルチオイル『Sign(サイン) システミックオイル』


・容量:120ml
・参考価格:1,650円(税込)
少量つけるだけで、こなれウェット感に仕上げられる人気ツヤ感オイル♪
王道スタイリングオイルの『N.(エヌドット) ポリッシュオイル』と製造元が同じ会社ということもあり、配合成分や使用感、香りも非常に似た優秀アイテムです!
ハンドやボディケアなどマルチユースに使える上、ドラッグストアなどで購入しやすいのも嬉しい♥








③ コスパが高すぎるサラつや感が魅力『ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル シアーグロス』


・容量:80ml
・参考価格:1,320円(税込)


艶を出しやすいミネラルオイルなどをベースにした、サラっとしたテクスチャーのツヤ感オイル。
パサつく髪も艶を与えながら、重すぎずサラツヤで透明感あるスタイルに仕上げてくれます♡
ドラッグストアなどで購入できる高コスパなツヤ感オイルです♪








④ いい香りに癒されるツヤ感マルチオイル『ダイアンボヌール シグネチャーオイル ブルージャスミンの香り』


・容量:100ml
・参考価格:2,189円(税込)
香料以外はすべてオーガニックオイルを使用した、髪・顔・身体に使える万能オイル。
サラっとしたテクスチャーのオイルが、パサつく髪にもウェットなツヤを与えて、こなれ感のある濡れ感を与えます♪
フランス・グラース産フランキンセンスの香りに華やかなジャスミンを重ねた、ほんのり甘く透明感のある香り♡いい匂いのオイルを探している方にもおすすめです!








⑤ 夜のケアにも朝のスタイリングにも使える『リーゼ プレイフル ケアオイル』


・容量:80ml
・参考価格:1,100円(税込)
重めのオイルながらべたつき感を抑えた処方で、ナイトケアにもスタイリングにも使えるしっとり系オイル。
ハイダメージのバサバサな髪も、ウェットなツヤ感を与えてキープしてくれます♡
ドラッグストアで買えるオイルとしてはかなり高コスパな一品!しっかりツヤが出ながらも重すぎないので、初心者の方にもおすすめです!








⑥ ハイダメージも潤す高補修力『YOLU リラックスナイトリペアオイル』


・容量:80ml
・参考価格:1,540円(税込)


水のようなテクスチャーのヘアオイル。
γ-ドコサラクトンやゼインなど豊富なケア成分を配合。補修しながら、つやつやなしっとり髪に♪
朝のスタイリングだけでなく、夜のダメージケアにも使いたい方におすすめです♡








⑦ しっとりまとまり良くツヤツヤに『Promille プロミルオイル』


・容量:50ml
・参考価格:1,980円(税込)
セサミンオイルをベースに16種類の天然由来オイルを配合した、全身に使えるツヤ感オイル。
少量でしっかりツヤが出る重めのオイルで、しっとりまとまりの良い仕上がり。髪が広がりやすい方におすすめです♪
クロエの香水にも似た上質な香りにうっとり♥








濡れ髪を叶えるおすすめツヤ髪ヘアオイル まとめ
今回は、簡単にウェットヘアが作れるおすすめのヘアオイルをご紹介しました!
こなれた濡れ感スタイリングをしたい方は、ぜひ参考にしてみて下さいね♥
■【こちらの記事もおすすめ】
サラサラ派?しっとり派?仕上がりから選べる人気市販ヘアオイルまとめ
ドラッグストアで買える!スタイリングにも使えるツヤ髪へアオイル6選
■自分に合う商品がわからない人は髪質診断をチェック♡
■ 公式インスタグラムもチェックしてね♡
公式インスタグラムはこちら